2019/12/05
【ミレーヤ・ルイストークショー】開催のお知らせ
仙台市、多賀城市、仙台育英学園などで構成する仙台・多賀城・仙台育英学園―キューバ交流事業実行委員会では、下記の日程でミレーヤ・ルイス来仙記念トークショーを開催いたします。
ミレーヤ・ルイスさんは、1991年から2000年にかけてキューバ代表として活躍した伝説のバレーボーラーで、オリンピック3連覇など、キューバ代表黄金時代を築いたスーパーエースです。
貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。
■日 時:12月14日(土) 10時30分~12時
■会 場:仙台育英学園高等学校 宮城野校舎ゼルコバホール
■申込み:来場希望者全員の氏名を明記の上、morinomiyako@scs-sendai.jpまで
eメールでご応募ください。
※詳しくは、下記チラシをご覧ください。

2018/10/26
【仙台市スポーツ指導者研修会】開催のお知らせ
この度、11月24日(土)カメイアリーナ仙台(仙台市体育館)にて、当組織の構成団体である公益財団法人宮城県スポーツ協会が主催する『仙台市スポーツ指導者研修会』が開催されます。
こちらの研修会は、公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ者に関する知識・情報を獲得し、資質向上と活動推進及び指導者の連帯感を深め、組織活用を図ることを目的とします。
講演内容・講師は以下の通りです。
【スポーツの楽しさと競技力向上】 : 自然流指導塾長・日本体育大学 特別講師 櫻井 剛彦 氏
【ジュニア期のスポーツ栄養について】 : 株式会社明治 管理栄養士 近藤 真理子 氏
【運動部活動の在り方に関して】 : 仙台市教育委員局 総務企画部健康教育課 主事 高久 達央 氏
聴講をご希望の方は、「仙台市スポーツ指導者研修会」開催要項をご確認のうえ、直接お申込みください。
2018/09/11
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたボランティア説明会のお知らせ【※今回は、大会ボランティアに焦点を当てた説明会です。】
この度、宮城県にて東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたボランティア説明会を開催いたします。
宮城県では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のサッカー競技が開催されます。
大会成功には、「大会の顔」となるボランティアの活躍が欠かせません。
7月29日から8月26日にかけて、宮城県が募集するボランティアの種類や活動内容等を紹介する説明会を県内5会場にて全6回開催されました。今回は、オリンピック・パラリンピック競技大会で活躍するふたつのボランティアのうち、東京2020組織委員会が募集・運営する「大会ボランティア」に焦点を当てた説明会です。
宮城県が2019年4月から募集開始予定の「都市ボランティア」についての説明もありますので、オリンピックのボランティアに興味のある方は、是非お申し込みください!
【日 時】 : 2018年9月20日(木) 午後6時30分から (午後6時受付開始)
【会 場】 : 宮城県庁 2階講堂
【定 員】 : 200名※先着順での受付とし、定員に達し次第締切
【申込方法】 : 平成30年9月19日(水曜日)午後5時までにこちらの専用フォームからお申込みください。
詳細はこちらをご覧ください。⇒ 『東京2020大会 ボランティア説明会』
2018/09/11
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会【都市ボランティア参加意向調査】ご協力のお願い
宮城県では、2019年4月より都市ボランティアの募集を開始いたします。
都市ボランティアとは、県内を活動場所として、観光や交通案内など県が募集・運営するボランティアです。
募集に先立ちまして、「都市ボランティア参加意向調査」を宮城県ホームページ上で行っております。
なお、本調査にご回答頂いた方には、宮城県より電子メールにてボランティアに関する情報の提供がございます。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
詳細はこちらからご回答ください。⇒ 意向調査回答フォーム※2018年10月31日まで実施いたします。
2018/07/23
【東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたボランティア説明会】のお知らせ
この度、宮城県にて東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたボランティア説明会を開催いたします。
宮城県では、サッカー競技が開催されます。
大会の成功には、ボランティアの存在が欠かせないものとなっております。
説明会では、東京2020大会の概要や活動内容、日頃よりスポーツボランティアとして活動している方よりスポーツボランティアの魅力をご紹介いただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳細は、こちらの説明会チラシもしくはホームページをご覧ください。
⇒ 『東京2020オリンピック・パラリンピックに向けたボランティア説明会』チラシ
⇒ 『東京2020オリンピック・パラリンピックに向けたボランティア説明会』ホームページ