イベント情報

2015/05/11
仙台国際ハーフマラソンが終了しました

5月10日(日)第25回仙台国際ハーフマラソン(が行われました。
参加者の皆様をはじめ、大会開催にご理解・ご協力いただいた多くの市民の皆様、沿道で熱い声援を送っていただいた市民の皆様、大会を支えていただいたボランティアの皆様方へ心より御礼申し上げます。
多くの皆様に「仙台」の魅力を感じていただくことができたのではないかと思います。

 リンク
仙台国際ハーフマラソン大会 公式ホームページ
 

2015/04/21
仙台国際ハーフマラソン大会 5月10日開催!

仙台国際ハーフマラソン大会が5月10日、まもなく開催となります。

>>仙台国際ハーフマラソン大会ホームページはこちら

2014/12/21
「ジュニアアスリートセミナー」を開催いたしました!!

成長期における子どもたちの”身体(肉体面・精神面)”づくりを主として各分野スペシャリストの協力を得て、指導者と保護者に正しい知識を提供し、子どもたちが取り組むより良い環境づくりを狙いとして開催いたしました。コミッションの構成団体でもある(株)楽天野球団のご協力をいただき今回は「野球」を中心に開催いたしました。
 

2014/12/13
「スポーツシンポジウム」を開催しました!!

スポーツコミッション設立を記念し、12月13日(土)13::00~ 仙台市民会館大ホールで「スポーツが与える夢と希望」をテーマに講演とパネルディスカッションを行いました。

 

主催:仙台市、仙台大学、河北新報社  運営協力:スポーツコミッションせんだい

●基調講演 「夢を跳ぶ」
 佐藤 真海 氏(パラリンピアン、サントリーホールディングス株式会社)
●パネルディスカッション「スポーツの可能性~夢を実現するために~」
 コーディネーター:鈴木 省三 氏(仙台大学 ソチ五輪ボブスレー競技チームリーダー)
 パネリスト:千葉 直樹 氏(ヴォスクォーレ仙台 元ベガルタ仙台)
      :南條 充寿 氏(仙台大学 全日本柔道連盟強化委員会女子監督)
      :岩佐 義明 氏(車いすバスケットボール宮城MAXヘッドコーチ)

 基調講演、ディスカッションを通し、演者の皆様のトップレベルの体験に基づくお話しが強く印象に残りました。
スポーツの持つ大きな力が「する人」のみならず「みる人」「ささえる人」に与える影響、感動は計り知れないものがあると改めて学び、スポーツコミッションせんだいとしても微力ながら、スポーツの持つ力を知らしめる役割の一端を担っていきたいと思いました。
 

▲このページの先頭に戻る