今年10月にインドネシアジャカルタで開催されたアジアパラ競技大会において銀メダルを獲得した「車いすバスケットボール女子日本代表」が、2020年東京パラリンピックに向けた選手強化および代表選手選考のための仙台合宿を実施します。
合宿期間中は、国内トップクラスの選手による練習の一部公開のほか、市民を対象とした車いすバスケ体験会、宮城MAX前監督で日本代表監督である岩佐義明氏による練習見学・体験&トークイベントを開催します。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた競技力の向上や、機運醸成、選手との交流を通じた障害者スポーツおよび障害への理解促進を図れる貴重な場となっております。
みなさまのご参加をお待ちしております。
ご希望の方は、こちらをご覧いただきお申し込みください。
1 期間 11月26日(月)~12月1日(土)
2 会場 新田東総合運動場 宮城野体育館 障害者アリーナ(宮城野区新田東4-1-1)
3 参加選手 女子日本代表候補選手20名程度
※仙台市在住の藤井郁美選手、萩野真世選手も参加します
4 内容
(1)公開練習(フィジカル、チェアスキル練習、チーム練習ほか)
①日時 11月26日(月)・27日(火)・28日(水)14時~17時
12月1日(土)10時~正午
※観覧席からの観戦となります。12月1日は紅白戦を行います。
②申し込み 入場無料、申し込み不要
(2)車いすバスケ体験会 ※選手参加予定
①日時 11月27日(火)・28日(水)正午~14時
②申し込み 入場無料、申し込み不要
(3)車いすバスケの見学・体験&トークイベント
①日時 11月28日(水)18時~20時
②テーマ 『車いすバスケットボールの魅力とは~私たちにできること~』
③講演者 女子日本代表監督 岩佐 義明(いわさ・よしあき)氏
④申し込み 入場無料、定員50名(先着順)、申し込みが必要です